問題を解決する方法

悩み
元氣楽塾の廣瀬 英樹です。

何も問題は起こってほしくはありませんし、順調に進めば良いと願います。順調に進むならそれは喜ばしい事です、ですが、問題が発生する事についても良い事へと変えられます。

今回の記事では、問題を解決する方法の基本を書いていきます。

問題を解決するのに大切な事

問題を見つける

まず、問題を見つける事です。

問題が見つからなければ解決しませんし、何かを解決するために問題が起こっています。

なので今何か問題を抱えている人は、ある意味ラッキーと言えます。氣付かなければどんどん問題は進行するのに、見付けられたからそれを止めるのが可能だからです。

何かを解決するために問題は起こっていると考えて取り組んでいきましょう。

例えば、体調が悪いのは隠れた病氣があるからかもしれません。ストレスが限界を超えた可能性もあります。

それは体調が悪くなければ氣付かずに悪化していたのかもしれません。問題が発生するのは危機を救うための助けであり、問題=危機 ではないと考えられます。

愚痴は解決のヒントになる

何か愚痴を言いたいのは、問題意識がある時です。今の状態が嫌で何か改善されれば良いと思っている状態です。愚痴を言っているうちは改善出来る状態だとも言えます。

ですが、愚痴を言っているだけでは状況は変化しません。なので出来ればそれで終わらずに、良くするために何が出来るのか、というところまで考えてみると愚痴を言いたい氣持ちすら有効活用出来ます。

最初は、愚痴について深く探求していくのに抵抗を感じるかもしれません。

小さな愚痴、例えば自分が家で使っている道具について、使いにくいなと感じたとします。使いにくいんだよねと思うだけでなく、自分に合った物に代えていくと、思いの外便利で生活が改善することもあります。

そのような小さな積み重ねで環境や状況が快適になる事を知れば、愚痴が言いたくなるのが悪くないと思えるようになってきます。

さらに改善点が分かって良かったと思う感じです。

問題の本質を知る

その問題によって何を解決したいのかを探っていきます。もしくは、何が原因でこの問題が起こっているのかを考えます。

例えば、家族にお弁当をつくる時間がないという問題があったとします。

その場合の考え方として

  • お弁当を作る事で求めているものは何か
  • お弁当作る時間がない原因は何なのか
  • そもそもお弁当を作らなければいけないのか?

といったものがあります。

 

お弁当を作る事で求めているものは何か、ならば

体に良いものを食べさせたい、食費の節約になる、外食する場所を探さなくて良い、といったものがあります。お弁当を作る時間がない問題の本質は、これらの求めている結果が得られない事です。

 

お弁当を作る時間がない原因は何なのか、ならば

忙しくて時間がない、お弁当を作るのに時間をかけすぎる、等が考えられます。

忙しい日常の中で何か省ける作業はないか、もしくはお弁当を作る時間を短くする方法はないか、といったように、出来ない理由ではなく、出来る方法を探すようにします。

 

そもそもお弁当を作らなければいけないのか?、ならば

自分以外が作っても良いのではないか、買ったものでも良いのではないか、食費をそんなに節約しなくても良いのではないか、といった可能性を考えていきます。

抱えている問題そのものが、思い込みではないかどうか探っていく形です。

探っていった結果、「山に登るのはそこに山があるからだ」ぐらいにお弁当を作りたい氣持ちがあると分かったのなら、それは取り組むべき問題だと再確認出来た形になります。

解決させるための考え方

人は変えられない、変えられるのは自分だけという事を知って下さい。人は変えられるし、人は自分も変えられるという考えは、外的コントロールになります。

それでは問題を解決出来る権利さえ他者に与えてしまいます。

内的コントロール・外的コントロール心理学と第7チャクラを使うコツ
第7チャクラは、開発した後に使う練習をしなければいけません。これは第6チャクラも同様です。 瞑想や禅を繰り返す事で使えるようになってきます。 そしてもっと大切なのは、人間的に成長出来ているか、筋の通った生き方が出来ているかどうか...

 

なので、自分に何が出来るのかを考えていきましょう。

これは、人に改善を頼んだり話し合うという行動も含まれます。ただ相手の変化を望むのと、変化してもらえるように行動するのは全く違います。

そして相手がどう考えるか、どう行動・対処するかについては相手次第です。

人はそれぞれが違う考え方を持っています。

自分を尊重してもらいたければ、相手の考えも尊重しなければいけません。そして、自分の考えを尊重出来る人は同様に人の考えも尊重出来ます。

問題解決の為のチャクラ

第2チャクラ

第2チャクラ(丹田)を強化する本当の意味は?
チャクラには、それぞれの役割があります。 それと同時に、第1から第7までの、合計7つのチャクラには繫がりがあり、下部から開発していくと共に、人生が開けてくるという大きな意味があります。 当塾では、チャクラの繋がりと流れ、それによ...

ます、やる氣がなければ問題の解決は出来ません。

この場所は生命エネルギーである「氣」を起こす所です。生命エネルギーが多く体内を巡り、氣力が強化されれば問題にも積極的に取り組めます。

第3チャクラ

第3チャクラを開発すれば感情の管理が出来る
チャクラを下部から順に開発していくと、最後の第7チャクラを終えた頃には、自分らしい人生を歩んでいく力が得られます。 第1チャクラで、生命エネルギーの元である精を収集しました。 次に、第2チャクラによって集めた精を、氣に変...

この場所を使えば、自分が持っている色々な面を知る事が出来ます。又、人起点での考え方も出来ます。なので問題の解決方法を探しやすくなります。

第6チャクラ

サードアイ覚醒!?第6チャクラの正しい使い方は?
今回は、チャクラの中でも1・2位を争う程人氣の第6チャクラです。第三の目、サードアイとも呼ばれます。中二病の世界では邪氣眼とも言われているようです。 当塾では、チャクラの個々の役割と共に、チャクラの繋がりと流れ、それによってどう変わっ...

この場所が使えるようになれば、物事を高い部分から見渡すように全体的に冷静に見る事が出来るようになります。スーパーマリオブラザーズのマリオ自身ではなく、マリオを動かすプレイヤーのような視点です。

問題が発生する仕組みにも氣が付けるので、根本からの解決も可能になります。

まとめ

成功に必要なのは努力よりも気力
成功する為には、努力が必要と言われています。努力をしても成功するとは限らないけれど、努力しないと成功はしない、という考え方です。 一方、成功に努力はいらない、成功している人はがむしゃらな努力はしていないという考え方もあります。 ...

問題を解決し成功へつなげる為の物としても、氣力強化は有効な方法です。まず、やる氣や元氣が湧いてくるので何度でもリトライ出来ます。

氣力がないから問題の解決が出来ないとお悩みの方は、当塾のレッスンを検討してみてください。

コメント